薪ストーブ

建築と環境

薪ストーブと省エネ住宅のこと

薪ストーブが評価されない「省エネ住宅」って? 家に薪ストーブを取り付けて、電気やガスを使わないで暖房しても、省エネ基準では全く評価されていないってご存知でしょうか?実際に使っているのに評価しないという省エネ基準には納得がいかないので改善して...
レトロ

薪ストーブの暮らし、リアル体験会

昭和のレトロ住宅をリフォームしながら暮らしている私たち。冬は薪ストーブだけでとても快適、手足もほっかほかの生活をしています。来る人がみな「うわー、あったかーい!」「エアコンとか灯油ストーブとは全然違う暖かさだね」と驚きます。 そんな薪ストー...
中古リフォーム

ウチのリノベ【薪ストーブの炉台】

薪ストーブを置く場所が決まって、床の補強も済んだら、炉台を作ります。一般的には、レンガとか石とか燃えないもので作りますが、ウチはタイルで作ってみました。 ストーブの脚が載るところは溶岩タイル 溶岩タイルを網代模様に並べてます。 段ボール模型...
暮らしの道具

焼き芋

去年畑で初めて作ったサツマイモ、紅はるか。謎の虫食いがあったり、カタチがいびつだったりですが、それなりにおいしい。茹でたり蒸したりしてましたが、ふと「石焼き芋」的な味が出せたら・・と思い立ち、薪ストーブで作ってみました。 薪ストーブで焼き芋...
中古リフォーム

ウチのリノベ【瓦に煙突】

瓦屋根に煙突を後づけ 薪ストーブの煙突は、どの屋根でも取り付けることができますが、瓦屋根は波打っているので他の屋根に比べればちょっと難易度が上がります。 屋根の貫通部分に穴を開け、位置を調整しているところ。これは2重煙突で、中に断熱材が入っ...
中古リフォーム

ウチのリノベ【薪ストーブどこに置く?】

薪ストーブを置くのにいい場所は? 熱がまんべんなく届くかどうか、煙突を通せるかどうか、薪を外から運びやすいかどうか、屋根に載ってメンテしやすいか、などを考えて薪ストーブの置き場所を考えます。ウチの場合、屋根のカタチが寄せ棟といって、への字の...
暮らしの道具

2年ものの薪

家づくりより、薪づくりが先? ここに来てから、ご近所の果樹農家さん達に分けてもらう剪定枝が、薪ストーブの主力燃料となっています。切りたてのものは水分が多くて、なかなか燃えにくいので、少しずつストックを残し、最近になってようやく2年以上乾かし...