ウチのリノベ【勝手口から冷気が】

ぽかぽかの部屋なのにどこからか冷気が・・・

年末が近づいてくると、薪ストーブの出番です。
部屋はぽかぽか、温度計は25℃で暑いくらいになっているのに、なぜかどこからかスーッと冷気が。
ウチの場合、古い家なので窓は1枚ガラス。もちろんそこからも冷気が来るのですが、それ以上に強力に冷気を感じるのは勝手口のアルミドアでした。

上がガラスで下がアルミの昭和な勝手口ドア。他の窓よりも寒いのは、アルミが原因です。
ガラスと比べると200倍以上も熱が伝わりやすいので、冷たさもガラス以上に伝わってしまうんですよね。これをどうにかしたいなー。仕事だったら、ドアごと交換とか、ガラスやアルミ板の部分だけをペアガラスに入れ替えたりするのですけれど、自宅なのでちょっと実験してみました。

なんちゃって木製ドア

丸いノブが昭和な勝手口

アルミドアの部屋側に、杉板を貼って「なんちゃって木製ドア」。丸い窓は、梅干しを干したりする平らな籠に和紙を貼ったもの。
木はガラスの1/10、アルミの1/2000以上も熱を伝えにくい素材。和紙は薄いながらも木の半分しか熱を伝えません。
暖かいねとか寒いねとか言うとき、気温を基準にして考えがちですが、実際に生き物としてのヒトが感じる暑さ寒さは、気温(空気の温度)だけじゃなくて、だいたい半分くらいは物の表面から出る「輻射熱」を感じているのだそう。
実際に「なんちゃって木製ドア」にしてから、実感できるくらい冷気が来なくなりました。

もし自分でやってみたい人がいたら、木はスギがおススメです。
スギは空気をたくさん含んでいて、さらに熱を伝えにくいので、効果的です。